
当サイトにお越しいただきありがとうございます。
このページでは、アニメ映画『おもひでぽろぽろ』のフル動画・見逃し配信動画を安心快適に無料視聴できるサイトをご紹介いたします。
『おもひでぽろぽろ』の動画を無料でフル視聴するには?
結論からお話しすると、『おもひでぽろぽろ』の動画は、TSUTAYA TV/DISCASなら追加料金なしで無料でフル視聴することができます。

TSUTAYA TV/DISCASは初回登録するだけで、30日間も無料でサービスを利用することができるよ。さらに、1,100円分のポイントまでもらえちゃうから、最新の有料作品も実質タダで見られるよ。

無料期間中に解約すれば、費用は一切かからないよ。
TSUTAYA TV/DISCASの概要と特徴
『TSUTAYA TV/DISCAS』とは、ネットで動画視聴ができる「TSUTAYA TV」とDVDの宅配レンタルができる「TSUTAYA DISCAS」の複合サービスのことです。
TSUTAYA TV/DISCASさえあれば、外出先でもスマホやノートPCで動画を楽しむこともできるし、自宅でゆっくりDVD動画を楽しむこともできます。
ジブリ作品や著作権などの諸事情により動画配信されていない作品でも、旧作DVDなら無料でレンタルすることもできます!
しかも、DVDレンタルは、わざわざ借りるために外出しなくても、自宅まで届けてくれるのでとても便利です。
初回登録に限り30日間の無料お試し期間(+1,100円分のポイントプレゼント)が設けられているので、初めての方も安心。
無料お試し期間中でも、有料会員とほぼ同じサービスを利用できます。(新作DVDの宅配レンタルのみ有料会員限定)
無料お試し期間中に解約すれば、一切お金をかけずに動画を楽しむことができます!
- 30日間の無料期間有り
- 登録するだけで1,100ポイントがもらえる
- 10,000作品以上の動画配信が見放題
- CD/DVDが借り放題 ※旧作のみ
- 家に居ながらCD/DVDレンタル可能
- レンタルの返却は郵便ポストに投函するだけ
- 無料期間後は月額2,659円(税込) ※毎月1,100ポイントがもらえます
- 解約がとても簡単
簡単レンタル!楽チン返却!
TSUTAYA DISCAS(DVD宅配サービス)では、レンタルしたい作品をリストに入れて置くだけで、最短翌日にはDVDが自宅に届きます。
見終わった後は、ポストに投函するだけで返却完了。とっても簡単で楽チンです。

出典:TSUTAYA TV/DISCAS公式サイト
しかも、返送する際には、専用往復封筒を利用すれば、返送料金もかかりません。

毎日忙しくて借りに行く時間のない人や近くにレンタルショップがない地域の人にもすごく便利だよ。

送料無料も嬉しいね。
旧作DVDはすべて無料で借り放題!
TSUTAYA DISCASでは、旧作DVDがすべて借り放題です。
※無料お試し期間中、8枚目までなら準新作も借りることが可能です!(新作は有料会員のみ)

出典:TSUTAYA TV/DISCAS公式サイト

旧作でも、動画配信サービスでは有料だったり、そもそも配信されていない作品も多いから、そういう作品はDVDをレンタルしちゃうのが一番だよ。

ジブリもディズニーもジャニーズも。見たい作品がどんどん見つかるね!
レンタル可能なジブリ/宮崎駿関連作品一覧
- となりのトトロ
- 風の谷のナウシカ
- 借りぐらしのアリエッティ
- 千と千尋の神隠し
- 魔女の宅急便
- もののけ姫
- ハウルの動く城
- 耳をすませば
- 風立ちぬ
- 崖の上のポニョ
- 紅の豚
- 天空の城ラピュタ
- 思い出のマーニー
- ゲド戦記
- コクリコ坂から
- 平成狸合戦ぽんぽこ
- 火垂るの墓
- 猫の恩返し
- ルパン三世 カリオストロの城
- かぐや姫の物語
など
『おもひでぽろぽろ』の各動画配信サービスの配信状況
◎:見放題
○:ポイント利用で無料視聴可
△:課金必要
ー:配信なし
動画配信サービス | 配信状況 | 無料期間と特典 |
U-NEXT | ー | 31日間+600P付与 |
FODプレミアム | ー | 2週間+最大900P付与 |
Hulu | ー | 2週間 |
Paravi | ー | 2週間 |
TELASA | ー | 30日間+550P付与 |
dTV | ー | 31日間 |
dアニメストア | ー | 31日間 |
music.jp | ー | 30日間+1600P付与 |
TSUTAYA TV/DISCAS | ー/◎ | 30日間+1100P付与 |
※本ページの情報は2020年9月時点のものです。
『おもひでぽろぽろ』の作品紹介
岡本蛍作、刀根夕子画による同名コミックをもとにした劇場用長編アニメーション。自分の少女時代を振り返りながら、精神的に自立してゆく平凡なOLの姿を描く。原作にある60年代のノスタルジックな風景と、高畑勲監督オリジナルによる有機農業を語る現代のエピソードが交差。レトロ気分に浸れる、回想シーンが印象的。宮崎駿製作。声の出演に今井美樹、柳葉敏郎。東京でひとり暮らしをしている27歳のOL・タエ子。農業に興味を持っている彼女は、休暇を利用し、義兄で農家を営む山形へと向かう。寝台列車で揺れる中、彼女の前にはいつしか小学5年生の自分が現れはじめるが・・・。
声優
岡島タエ子(27):今井美樹
岡島タエ子(10):本名陽子
トシオ:柳葉敏郎
岡島ナナ子:山下容莉枝
岡島ヤエ子:三野輪有紀
タエ子の母:寺田路恵
タエ子の父:伊藤正博
タエ子の祖母:北川智絵
谷ツネ子:飯塚雅弓
アイ子:押谷芽衣
近所の6年生:岩崎ひろみ
トシオの母:仙道孝子
トコ:小峰めぐみ
リエ:滝沢幸代
スー:石川匡
広田秀二:増田裕生
あべくん:佐藤広純
カズオ:後藤弘司
キヨ子:石川幸子
ナオ子:渡辺昌子
ばっちゃ:伊藤シン
担任の先生:近藤芳正
駅員:古林嘉弘
スタッフ
監督・脚本:高畑勲
原作:岡本螢、刀根夕子
キャラクターデザイン:近藤喜文
音楽:星勝
制作:スタジオジブリ
作画監督:近藤喜文、近藤勝也、佐藤好春
美術監督:男鹿和雄
『おもひでぽろぽろ』の感想

この作品は完全に大人に向けたものだと見ていて思いました。何か魔法使いや怪獣が出てきて興奮したり、小さな子供たちが大活躍するような要素は見当たらず、ただただ主人公であるタエ子の日常と回想が流れるように展開していく「静」の作品です。とはいえ、私は見ていて決して退屈な気分にはなりませんでした。それどころか作品の世界観にどんどん引き込まれていきました。おそらく作品を見た当時の私の年齢がタエ子と同じくらいで、独身のOLという共通点があったからかもしれません。私自身は平成生まれなので、タエ子の思い出と同じような経験はしてはいませんが、わがままを言って家族を困らせたり、クラスメートに恋をしたりといったシーンは共感できました。このような点はいつの時代の子供も同じなのだな、と思いました。ストーリーははっきりとした結末を描かずに終わってしまいましたが、それにより見る側が様々な捉え方ができて、見終わった後も作品の余韻に浸れる良い演出だと思いました。

たしかに、昔のことを思い出したりしてしまうことってあるので、タエ子さんに共感しました。思い出すことも、ちょっと負の思い出であるところが、たしかに楽しいことよりなんか嫌なことの方が覚えているものなのかなと思いました。お父さんに叩かれたり、劇でいい演技をしてスカウトされたのに、父に駄目だと言われたり、そうそうこどものときってうまくいかないことが多かったなあと懐かしく思いました。タエ子さんの思い出話だけでなく、現在の話も味わい深かったです。タエ子さん自身はちょっとしたバカンスのつもりで遊びに来てたのに、そこの人たちから来たら、嫁に来てくれるかもと期待してしまうという…。そりゃあ、嫁不足の農家とかだったら期待しちゃうよねと思います。どっちも悪いわけじゃないけど、ちょっと気まずいですよね。昔の思い出にしても、現在の話にしても、ちょっと切ないニュアンスがおもしろいです。声も今井美樹さん、柳葉哲郎さんなど、結構有名な人が出ていて何気に豪華です。

幼い頃の思い出が、不意に鮮明に思い出される瞬間があります。こっぴどく怒られたこと、初めて頬を叩かれた日、母が初めて泣いているのを見た時。人生に少し迷った時、そんな幼い頃の思い出の中にいる「わたし」がひょっこり顔を出して、道を教えてくれるのです。人生に迷い、考え、決める。一人の女性が自分の道を、幼い頃の自分と共に、選んでいく姿にとても共感しました。滞在する紅花農家の風景は、とても美しく牧歌的で、主人公でなくてもここに暮らすのも良いかも、と思わせてくれます。時折現れる昔の自分のエピソードは、どれもみんな一度は体験したことのあるものでは無いでしょうか。男女の境界線が曖昧だった小学校低学年から、段々と異性を意識し始める小学5年生。初潮の話やあべくんとの淡い初恋など、あの頃の少し変わった自意識にまつわるエピソードは身に覚えがあり過ぎて、恥ずかしくなってしまうほどです。懐かしく、少し気恥ずかしい、でも何度も繰り返し見たくなる映画だと思います。