
当サイトにお越しいただきありがとうございます。
このページでは、NiziUが誕生したオーディション番組『虹プロジェクト(Nizi Project)』の見逃し配信動画を安心快適に無料フル視聴できるサイトをご紹介いたします。
『虹プロジェクト』の見逃し配信動画を無料でフル視聴するには?

© HJ Holdings,Inc.
結論からお話しすると、『虹プロジェクト』の見逃し配信動画は、Huluなら追加料金なしで無料でフル視聴することができます。

Huluは初回登録するだけで、2週間も無料でサービスを利用することができるよ。無料期間中はすべての動画が見放題で見られるよ。

無料期間中に解約すれば、費用は一切かからないよ。
Huluの概要と特徴
Huluは、日本テレビ公式の動画配信サービスです。
Huluでは、映画やアニメはもちろん、日本テレビ系列で放送された人気ドラマやバラエティ、Huluオリジナル作品などの独占タイトルが数多く配信されています。
初回登録に限り2週間の無料お試し期間が設けられているので、初めての方でも安心。
無料お試し期間中に解約すれば、一切お金をかけずに動画を楽しむことができます!
- 2週間の無料キャンペーン有り
- 登録するだけで配信作品がすべて見放題
- 70,000本以上の動画を配信
- 日本テレビ系番組の見逃し配信あり
- Huluオリジナル作品・独占タイトルが豊富
- スポーツ中継や音楽ライブなども充実
- 動画をスマホにダウンロードして、オフラインで視聴可能
- 無料期間後は月額933円(税別)
- 解約がとても簡単
HuluではこちらのNiziU作品も独占配信!
『虹プロジェクト』の各動画配信サービスの配信状況
◎:見放題
○:ポイント利用で無料視聴可
△:課金必要
ー:配信なし
動画配信サービス | 配信状況 | 無料期間と特典 |
U-NEXT | ー | 31日間+600P付与 |
FODプレミアム | ー | 2週間+最大900P付与 |
Hulu | ◎ | 2週間 |
Paravi | ー | 2週間 |
TELASA | ー | 30日間+550P付与 |
dTV | ー | 31日間 |
dアニメストア | ー | 31日間 |
music.jp | ー | 30日間+1600P付与 |
※本ページの情報は2020年10月時点のものです。
『虹プロジェクト』のあらすじ
Part1
2PM、TWICE、Stay Kids等が所属する韓国大手事務所JYPとソニーミュージックによる共同GIRLS GROUP PROJECT「Nizi Project」始動。日本国内8都市、ハワイ、LAを含む全10箇所で開催したグローバル・オーディションの様子と、オーディションに参加した1万人超の応募者の中から総合プロデューサーJ.Y.Park(パク・ジニョン)氏が直接選び抜いたメンバーによる東京合宿の模様をお届け!最終メンバーまで残り、韓国JYPトレーニング合宿さんへの切符を手にするのは果たして…?!
Part2
『虹プロジェクト』の感想

虹プロジェクトは、最初は朝の情報番組のスッキリで、何気なくみている程度でした。でも、見るたびにどんどんハマっていき、特に、韓国合宿になってくると、目が離せなくなってしまいました。世界に通用するガールズグループのメンバーになるためにオーディションで選ばれた女の子たちが、親元を離れ、ダンスや歌などを一生懸命に練習し、自分なりの表現を探しながら、健気に頑張る姿がとても印象的でした。また、この虹プロジェクトを立ち上げたJ.Y. Parkさんの人柄や言葉が素晴らしいものでした。プロになるために、ダンスや歌が上手なこと、表現力や個性を磨くことももちろん大事だけど、J.Y. Parkさんは、この世界でやっていくためには、彼女たちの人間性をしっかり磨くことが重要だというふうに言っていました。このJ.Y. Parkさんの思いが、しっかりと彼女たちに伝わっていることが、視聴者として見ていてもよくわかりました。どんどん成長していく彼女たちを見ていると、娘を持った親の気持ちになって、テレビを見ながらずっと応援していました。そして、最終的に選ばれた9人の女の子たちは、ここまでよく頑張ったし、また、ここからが彼女たちのスタートなので、これからプロとして輝かしく活躍して欲しいと思います。

虹プロジェクトを観て、全話に通じて思ったことは「出ている子みんながとてもいい子」だということです。他のオーディション番組では、候補の女の子同士で喧嘩をしたりギスギスしたり、ということが起きているイメージがあるのですが、虹プロジェクトでは1度もそんなことはなく、むしろみんなで教え合い、切磋琢磨しながら力をつけているように感じました。そしてそんな子たちの姿を見て、自分ももっと頑張らないと、という気持ちに毎回なりました。また虹プロジェクトにおいて、J.Y.Parkさんのコメントもとても記憶に残っています。厳しい評価のこともありますが、どのコメントも候補の女の子たちのことを思い、成長してほしいという気持ちが伝わってくるコメントだったからです。そのなかでも「一人一人が特別じゃなかったら生まれて来なかったはずです」というJ.Y.Parkさんのコメントは、私にとっても大切な言葉となっています。落ち込むことや、自分なんて何もできないと思うことがあるたびに、このJ.Y.Parkさんの言葉を思い出して自分を元気づけています。はじめはなんとなく見始めた番組でしたが、大袈裟に聞こえるかもしれませんが今はこの番組に出会えて本当によかったと思っています。辛いことがあっても大変なことがあっても、全力で頑張っていた女の子達の姿やJ.Y.Parkさんの言葉を思い出して乗り越えていきたいです。

初期のオーディション時から、夢を持った若い女の子達が夢を叶えるために頑張る様子が見られて心が浄化されました。番組が進むに連れて上位に上がれる子達がどんどん選抜されていき、特に韓国に行ってからはどのシーンも印象的でした。もともと練習生だった子のカリスマ性やスランプ、練習生じゃ無かった子の大きな成長、JYPさんがメンバーの成長を喜んで見ているのと同じように自分も母親のような目線で皆を見守っていました。特にそれぞれの課題をクリアして成長する様子にはとても感動しました。逆に今まで上手く出来ていたことがプレッシャーになり出来なくなってしまった子がいたりするのも、こういう番組じゃないと分からないことだなと思いました。レッスン中の練習生たちのチームワーク、自分が出来ていても周りの子も上手くできるようにサポートしたり気遣ったりするところもとても素敵でした。特に泣けたのは、マヤチームの「Feelspecial」でアカリとユナの大きな成長が見れた分、ミイヒがスランプになりステージを楽しめていないことをJ.Y.Parkさんに指摘された後、ステージ裏でアカリとユナがミイヒに「私たちが最初からもっとちゃんとできていれば」とミイヒに謝っていたところがとても切なく思いました。皆がデビュー出来なかったのは残念ですが、本当にいい番組でした。

朝スッキリを視聴してる際に、最初は特に気にせず流して見ていましたが、どんどんハマっていつしか楽しみにしている自分がいました。日本のアイドルとは違い、ダンスも本格的で歌唱力抜群の彼女たちは誰もが心から応援したくなるような女の子たちでした。言葉もわからない国で生活するのは、大人でも心細いのに、家族の元から離れ練習生として韓国で生活し、語学を学びネイティブのように話す姿はとても感動的でした。またプロデューサーの方やダンス指導をなさっていたトレーナーの方々も、自分の子を育てるように大切に接していてくれて、同じ日本人として非常に嬉しく心があたたまるシーンでした。日韓で情勢が厳しい中での企画だったためか、韓国では否定的なコメントや、プロデューサーの方へ心無いコメントなど多く見かけましたが、音楽やダンスに国際問題は関係のないことだと思うので、どうかこのまま日本と韓国どちらに行っても活躍できるグループになってほしいと思いました。今回のこの企画で日本にはまだまだ才能溢れる若者が眠っているのだなと感じました。夢に向かって自分の持ってる才能を磨き、開花していく過程は非常に勇気づけられるものでした。またこの様な企画があれば必ず視聴すると思います。

少女たちの成長、少女たちの友情、少女たちの魅力に胸キュンが止まりません!虹プロジェクトは地方都市の予選から始まりますが、そこにはキラキラとした魅力のある、アイドルの原石たちが集まっています!地方予選に挑む彼女たちに厳しくも優しい言葉を投げかけるのは、J.Y.Parkさんです!このJ.Y.Parkさんは、虹プロの影のアイドルなんです!笑 もちろんアイドル候補の女の子たちも可愛いのですが、オーディションの際に思わず笑ったり驚いたりと、素のリアクションをしてしまうJ.Y.Parkさんがとっても可愛いため、そこも見どころです!!地方予選や合宿を通過し、韓国でのオーディションに挑むのは14人の少女たち。個人レベルテストでは、彼女たちの魅力を、1人1人思う存分堪能できます。特に私がオススメしたいのがミイヒちゃんです。個人レベルテストの際のミイヒちゃんのパフォーマンスは、当時15歳とは思えないほど大人の魅力に溢れています。その後のグループミッションも圧巻です。注目ポイントは、ミイヒ、リマ、アヤカ3人のパフォーマンスと、マコチームの「Make you happy」です。これらは彼女たちの成長を特に感じられるものだったと感じます。見る方によって推しの子や、推しのパフォーマンスは十人十色です!ぜひたくさんの方にみていただきたいプログラムだと思います。

初めて見たときはまた、オーディション番組が始まったんだなと言うくらいの感じだった。全国から色んなアイドルになりたい子が来ていて、この中にアイドルになる子がいるのかと思っていた。だけどどんどん番組の放送回数を重ねていけばいくほど、毎週楽しみになっていてみんなの歌のレベルもダンスのレベルも成長していくのが本当に感心するほどみんな受かればいいのになと言う気持ちになってきた。一番ビックリしたのがミイヒちゃん、あやかちゃん、りまちゃんが三人でグループになって披露したステージ!!りまちゃんの今までのクールだと思っていた印象が180度変わって、三人の可愛らしい雰囲気がとても印象的だった。個人のステージではミイヒちゃん!!今までの印象とは違う大人っぽく切ない感じで歌う姿は今でも忘れられないくらい衝撃的だった。まさに自分もJYパークさんが口を開けて驚いていた表情をしていたと思うくらい圧巻された。みんなのキューブが全部たまってみんなデビューして欲しいと思ってた。それでも最後にはデビューできる子は限られていて、最終の合格発表ではまさに手に汗を握る展開だった。一人一人デビューできる子の名前が呼ばれて、最後の一人が呼ばれたときは『あー、この子達が激戦を勝ち抜いて残った子達なんだ』と納得できた。本当なら最終に残った子がみんなデビュー出来たら良かったのにと思ったけど、今はNiziUがこれからも躍進してくれることを願っている。