

Netflixは、完全見放題です。ですから、追加料金の心配なく、安心して視聴できます。
また、斬新さや鋭い表現でも定評のオリジナル動画数の多さも、Netflixの魅力ですね。
- Netflixの登録方法
- Netflixのアプリダウンロードとログイン
- 登録するときの注意
登録方法はそれぞれ操作画面も合わせて図解していますので、ぜひ、Netflix登録の参考にしてみてください。
Contents
Netflixの登録する際に必要なもの
Netflix登録するために必要なのは、以下の3つです。
登録ID用 | メールアドレス | すぐメールの内容を確認できるもの |
登録ID用 | パスワード | Netflix用のパスワード |
決済方法 ※いずれか1つ用意 |
クレジットカード・デビッドカード | 自動引き落としの電子商取引が利用可能なカード |
モバイルウォレット | PayPayのみ(2022.3月調べ) | |
プリペイドカード・ギフトカードなど | 1アカウントで複数のギフトカード利用可能 | |
パートナー経由のお支払い | コミュファ光・eo光ネット など |
登録ID用のメールアドレスとパスワード、決済方法を用意します。クレジットカード・デビッドカードは、自動引き落とし可能なカードを用意してください。
継続利用や解約が不安なら、Netflixプリペイドカードを使うと、先に支払った金額分だけ視聴することも可能です。
また、Netflixプラン込みのパッケージがあるパートナー経由の支払いもあります。
Netflixに無料で登録する方法
引用元:www.netflix.com
Netflixでは、メールアドレスとパスワードの入力まで無料でできます。
ひとまず先にアカウントを作り、再ログインして、プランを選んだり決済方法を登録したりしても大丈夫です。
- メールアドレスとパスワードを設定
端末によって例外もありますが、スマホ・PC・タブレットといった一般的なデバイスでの登録なら、メールアドレスとパスワードがあれば登録可能です。
続いて、メールアドレスとパスワードの登録方法をご紹介します。
メールアドレスとパスワードで登録する手順
引用元:www.netflix.com
Netflixでは無料トライアルはありません。ただし、メールアドレスとパスワードの登録までは無料でできます。
また、Netflixの登録は、android・iOS・PCでほぼ同じ流れで可能です。
- ブラウザでNetflixにアクセス
- メールアドレスとパスワードを入力する(ここまで無料)
- プランを選んで、決済方法を登録
続いて、Netflixの登録方法としてメールアドレス登録の手順を操作画面付きで解説。
こちらの手順を完了した後、それぞれのデバイス用アプリをダウンロードするとスムーズですよ。
手順1.ブラウザでNetflixにアクセス
いつも使っているインターネットブラウザを立ち上げます。検索窓に“Netflix”と入力して、検索窓右にある虫眼鏡マークをタップ。
開いた検索結果ページから、Netflix公式サイトのURL部分をタップして、公式ページを開いてください。
手順2.アカウントを設定する
Netflix公式サイトのトップページにあるメールアドレス用フォームに、Netflix登録用メールアドレスを入力します。次に、今すぐ始めるボタンをタップ。
次のページでパスワードを入力して続けるをタップします。これで、Netflixに登録したメールアドレスとパスワードでログインした状態です。
ログアウトするなら右上のログアウトを、登録を続けるなら続けるボタンをタップします。
手順3.プランを選んで、決済方法を登録
プランを選んで、決済方法を登録します。上記写真は、クレジットカード決済→カード情報入力画面です。
最後に、同意にチェックして、メンバーシップを開始するをタップすると動画を選ぶページが開きます。
登録情報でログイン済みです。好きな動画を選んで視聴できます。

続いて、Netflix視聴方法について、アプリの検索・入手方法やログインについてそれぞれ解説です。
Androidで登録する手順
こちらからは、メールアドレスとパスワードで登録する手順を終えた後、アプリを使う手順について解説を続けます。まず、Androidデバイスのアプリログイン手順は下記です。
- Google PlayストアでNetflixアプリを入手
- アプリを開いてログイン
続いて、アプリのダウンロード手順を操作画面付きで解説します。
手順1.Google PlayストアでNetflixアプリを入手
Google Playストアを開きます。検索窓にNetflixと入力して、アプリを検索。
Netflixの公式アプリページを開いて、インストールまたは入手をタップしてダウンロードします。
手順2.アプリを開いてログイン
アプリを開いて、ログインします。先に、インターネットブラウザのNetflixサイトで登録したメールアドレスとパスワードでログインしてください。
視聴可能な動画がたくさんのNetflixトップページが開きます。好みの動画をタップして再生を楽しんでください。
iOS(iPhone・iPadなど)で登録する手順
iOSデバイスのインターネットブラウザからメールアドレスとパスワードを登録した後、アプリを使う手順について解説を続けます。
- AppleストアでNetflixアプリを入手
- アプリを開いてログイン
続いて、アプリのダウンロード手順を操作画面付きで解説します。
手順1.AppleストアでNetflixアプリを入手
NetflixアプリをダウンロードしたいiOSデバイスで、Appleストアを開きます。
右下の虫眼鏡マークをタップして検索ページを開き、上部にある検索窓に“Netflix”を入力して検索。
続いて開いた検索結果ページから、Netflixアプリの入手ボタンをタップしてダウンロードします。
手順2.アプリを開いてログイン
アプリを入手できたら、“入手”ボタンが“開く”ボタンにかわります。“開く”をタップ、または、ホームに表示されたNetflixアプリアイコンをタップして、アプリを開いてください。
ログインをタップし、ブラウザで登録したメールアドレスとパスワードでログインして完了です。
続いて開いた動画ページから、好きな動画をタップして視聴開始できます。
Facebookで登録する手順
Facebookのアカウント情報を使って、Netflixにログインする方法があります。
- インターネットブラウザでNetflixログインページへ
- Facebookアカウントでログイン
続いて、Facebookアカウントでログインする手順を解説します。
手順1.AppleストアでNetflixアプリを入手
引用元:www.netflix.com
普段使っているインターネットブラウザで、Netflixのログインページを開きます。
インターネットブラウザで“Netflix”検索して、公式サイトの中にある“ログイン”ページへ。
ログインウィンドウが開いたら、Facebookでログインをタップします。
手順2.アプリを開いてログイン
Facebookのログイン情報を入力するページが開きますので、こちらを入力してログインします。
これで、Facebookアカウントでログインしています。
続いて、プランを選び、決済方法を指示に従って入力することで、FacebookアカウントでNetflixの利用をスタート可能です。
パソコン・WEBから登録する方法
引用元:netflix.com
パソコン・ウェブからの登録方法もメールアドレスとパスワードで登録する手順と同じです。
上記は、メールアドレスとパスワードを登録し、後日、Netflix公式サイトをインターネットブラウザで開いたら表示されるページになります。
ログイン済みにしておくと、上記のようなページから登録を完了するで、プラン選びと決済方法登録が可能です。
- インターネットブラウザでNetflixサイトを開く
- メールアドレス・パスワードを登録する
- プランを選んで、決済方法を登録する
続いて、パソコンでブラウザから登録する方法を、メールアドレスとパスワードで登録する手順のおさらいも合わせて簡潔に解説します。
手順1.インターネットブラウザでNetflixサイトを開く
いつも使っているインターネットブラウザをダブルクリックで開きます。検索窓に“Netflix”と入力して検索しましょう。
開いた検索結果ページから、Netflix公式サイトのURL部分をタップして、公式ページを開いてください。
手順2.メールアドレス・パスワードを登録する
Netflix公式サイトのトップページにあるメールアドレス用フォームに、Netflix登録用メールアドレスを入力します。次に、今すぐ始めるボタンをタップ。
次のページでパスワードを入力して続けるをタップします。これで、登録したメールアドレスとパスワードでログイン済み状態です。
登録を続けるため、続けるボタンをタップして、プラン選択へ進みます。
手順3.プランを選んで、決済方法を登録する
プランを選んで、決済方法を登録します。上記写真は、デジタルウォレット→PayPay支払い手続き用ページです。PayPayへ移動して支払いを完了させてください。
他の決済方法を選んだ人も、それぞれのページの指示に従って、決済方法の登録を完了させます。
最後に、同意にチェックして、メンバーシップを開始するをタップ。登録が完了したら、動画を選んで視聴を楽しんでください!
引用元:www.netflix.com
インターネットブラウザでのNetflix動画視聴ページが上記写真です。こちらは、新作&人気作ページを開いています。

スマートテレビ・ストリーミングメディアプレーヤーで登録する手順
スマートテレビとは、インターネット接続を利用できるテレビです。上記のようなNetflixボタンがリモコンにあるなら、スマートテレビと言えます。
また、ストリーミングメディアプレーヤーとは、Chromecast・Fire TV Stickといったテレビにつなぎインターネット接続する外部接続デバイスです。
どちらの場合も、インターネット接続可能な環境で利用できます。
- Netflixアプリを開いて電話番号登録
- プランを選び、アカウント・支払い方法を登録
続いて、fireTVでの登録手順を操作画面付きで解説します。
手順1.Netflixアプリを開いて電話番号登録
fireTVのホーム画面を開きます。リモコンNetflixボタンを押す、または、スマートテレビやfireTVのアプリページを開いてください。
Netflixアプリを開いて“設定を開始”を押し、設定を続ける画面を開きます。
携帯電話番号で登録するページからSMS受信できる番号を登録、または、メールアドレス登録も可能です。
手順2.プランを選び、アカウント・支払い方法を登録
スマホに届いたSMSのURLをタップすると、インターネットブラウザでNetflix登録サイトがオープン。
続けるをタップし、メールアドレス・パスワードを入力しスマホで登録作業を続けます。
続けるで開くページから、決算方法を登録して登録完了です。
Netflixに登録する際の注意点
引用元:help.netflix.com
Netflixでは、スマホ・タブレット類ならブラウザ登録の後、アプリでログインという流れで登録もログインもできそうですね。
スマートテレビやfireTVなどは、アプリをダウンロードして画面指示に従うと数分で登録できました。

続いて、Netflix登録の注意点を3つ解説します。
無料トライアルなし
引用元:help.netflix.com
Netflixに無料トライアルはありません。お試しは、最安値のベーシックプランから試すという流れになります。
プラン変更やキャンセルは、オンラインでいつでも可能です。
Netflixオリジナル作品に魅力を感じる人やドラマ・アニメの一気見したい人などなら、十分楽しめるVODサービスではありますよ。
同時視聴4つは、プレミアムプランのみ
引用元:help.netflix.com
Netflixにも同時視聴できるプランがあります。ただ、4つ可能なのは、プレミアムプランのみです。
- ベーシック(990円/月):1つ
- スタンダード(1490円/月):2つ
- プレミアム(1980円/月):4つ
Netflixはプロフィールを5つ作成できるので、自分のプロフィールを選んで視聴すれば、履歴やお気に入りの管理が可能です。
プロフィール管理を活かしてNetflixを数人で共有するなら、スタンダード以上のプランがおすすめになります。
劇場公開したばかりの映画はほぼない
引用元:help.netflix.com
Netflixは完全見放題で、追加料金はかかりません。申し込んだプラン以上に課金されるとしたら、税金の値上がり・カード会社手数料の可能性しかないというサービスです。
つまり、レンタルや購入作品が存在しないため、劇場公開したばかりの配信作品はほぼないと言えます。
Netflixは完全見放題のため、劇場公開中の作品を見ることはできない仕様です。
登録に関するQ&A
引用元:help.netflix.com
NetflixのヘルプセンターをPCブラウザで開いたページが上記写真です。ログイン状態で開くと、登録した名前+様と表示され、おすすめの記事もピックアップされていますね。
こちらのページから、登録に関するQ&Aをいくつかヘルプページも合わせてご紹介していきましょう。
他のアプリで使っている情報で登録できる?
引用元:help.netflix.com
Netflixの登録では、Netflix専用のパスワードを用意することが推奨されています。
これは、他人に自分のアカウントを利用されないために必要なこととして、個人でも注意しておきたいことです。
年齢確認には何が必要?
引用元:help.netflix.com
Netflixで年齢制限のある動画を視聴するために、携帯電話による年齢認証を必要とするケースがあります。
というのも、Netflixでは18才以上のみメンバーになれるという規約があるからです。
年齢確認に、18才以上が利用する個人持ちのスマホが必要ということになります。
クレジットカードで年齢確認するには?
引用元:help.netflix.com
Netflixでは年齢確認をクレジットカードでしているという情報はありません。
ただ、クレジットカードの契約は、18才以上・安定した収入という条件があるので、クレジットカード払いを選ぶことで実質的年齢確認という状況です。
未成年で18才以上なら、ギフトカード決済で利用可能にもなります。
Netflixに登録できない!
引用元:help.netflix.com
Netflixで登録できないケースは、以下の可能性があります。
- 使えない期限の過ぎたクレジットカード
- 以前は使えたPayPal(現在利用不可)を決済方法に指定
- メールアドレスが無効
- デバイスが古く、Netflix非対応
- インターネット接続速度が遅すぎる
- Netflixメンテナンス中
非対応の古いテレビではNetflixアプリのダウンロードはできません。テレビから登録するなら、Netflix対応のスマートテレビや外部接続機器(fireTV・AppleTV・ゲーム機など)が必要です。
クレジットカードやデビットカードの支払いでは、期限や限度額、また、自動引き落とし電子商取引利用可能なカードといったことを確認してみてください。
Netflixの登録とログインの仕方のまとめ
引用元:help.netflix.com
Netflixで登録するなら、メールアドレス・Netflix専用パスワード・決済方法を準備しておくとスムーズに登録できそうです。
登録はインターネットブラウザからして、デバイス用アプリでログインして使うという流れで利用できます。
スマートテレビやテレビに接続して使う機器では、テレビ画面から登録、携帯電話番号認証またはメールアドレス認証でログインできそうです。
それぞれに合った登録方法で、Netflixの視聴を楽しんでください!