
当サイトにお越しいただきありがとうございます。
このページでは、竹内涼真主演ドラマ『君と世界が終わる日に』の見逃し配信動画を安心快適に無料で全話フル視聴できるサイトをご紹介いたします。
『君と世界が終わる日に』の見逃し配信動画を無料で全話フル視聴するには?
結論からお話しすると、『君と世界が終わる日に』の見逃し配信動画は、Huluなら追加料金なしで無料で全話フル視聴することができます。

Huluは初回登録するだけで、2週間も無料でサービスを利用することができるよ。無料期間中はすべての動画が見放題で見られるよ。

無料期間中に解約すれば、費用は一切かからないよ。
Huluではこちらの作品も配信中
- ウチの娘は、彼氏が出来ない!!
- 私たちはどうかしている
- 有吉の壁
- しゃべくり007
- 今夜くらべてみました
- ダウンタウンのガキの使いやあらへんで
- ウチのガヤがすみません!
- おもしろ荘
Huluの概要と特徴
Huluは、日本テレビ公式の動画配信サービスです。
Huluでは、映画やアニメはもちろん、日本テレビ系列で放送された人気ドラマやバラエティ、Huluオリジナル作品などの独占タイトルが数多く配信されています。
初回登録に限り2週間の無料お試し期間が設けられているので、初めての方でも安心。
無料お試し期間中に解約すれば、一切お金をかけずに動画を楽しむことができます!
- 2週間の無料キャンペーン有り
- 登録するだけで配信作品がすべて見放題
- 70,000本以上の動画を配信
- 日本テレビ系番組の見逃し配信あり
- Huluオリジナル作品・独占タイトルが豊富
- スポーツ中継や音楽ライブなども充実
- 動画をスマホにダウンロードして、オフラインで視聴可能
- 無料期間後は月額933円(税別)
- 解約がとても簡単
『君と世界が終わる日に』の各動画配信サービスの配信状況
◎:見放題
○:ポイント利用で無料視聴可
△:課金必要
ー:配信なし
動画配信サービス | 配信状況 | 無料期間と特典 |
U-NEXT | ー | 31日間+600P付与 |
FODプレミアム | ー | 2週間+最大900P付与 |
Hulu | ◎ | 2週間 |
Paravi | ー | 2週間 |
TELASA | ー | 30日間+550P付与 |
dTV | ー | 31日間 |
dアニメストア | ー | 31日間 |
music.jp | ー | 30日間+1600P付与 |
TSUTAYA TV/DISCAS | ー/ー | 30日間+1100P付与 |
※本ページの情報は2021年1月時点のものです。
『君と世界が終わる日に』を公式無料配信サイトで検索
『君と世界が終わる日に』の番組紹介
ゾンビサバイバル×ラブストーリー×ミステリー
3つの軸が絡み合う、“究極の人間ドラマ”
通信手段・・・・なし、逃げ場・・・なし、生存確率・・・・0%
“生ける屍”に占拠された世界の最期を生き抜け!!
極限のサバイバルラブストーリー
キャスト
間宮響(26)演:竹内涼真
小笠原来美(26)演:中条あやみ
等々力比呂(26)演:笠松将
柊木佳奈恵(21)演:飯豊まりえ
甲本洋平(46)演:マキタスポーツ
三原紹子(40)演:安藤玉恵
ユン・ミンジュン(24)演:キム・ジェヒョン
三原結月(10)演:横溝菜帆
本郷大樹(35)演:大谷亮平
宇和島雅臣(68)演:笹野高史
吾妻伸二(36)演:鈴之助
首藤公貴(46)演:滝藤賢一
スタッフ
脚本:池田奈津子
制作:福士睦/長澤一史
チーフプロデューサー:加藤正俊/茶ノ前香
プロデューサー:鈴木亜希乃/鬼頭直孝/伊藤裕史
協力プロデューサー:白石香織
演出:菅原伸太郎/中茎強/久保田充
制作協力:日テレ アックスオン
製作著作:日本テレビ/HJ Holdings,Inc.
テーマソング
安田レイ 『Not the End』
『君と世界が終わる日に』のあらすじ
自動車整備工の響が、トンネルの滑落事故に遭ってから4日後、命からがらトンネルを脱出すると世界は一変。街にはおびただしい数の遺体であふれ、交通網は大破し、電波は届かず、“生ける屍”たちがさまよっていた。やがてこの街が警戒区域として封鎖されてしまったことに気付いた彼は、プロポーズするはずだった恋人と再会するために命がけのサバイバルを繰り広げていく。
『君と世界が終わる日に』第1話を観た視聴者の感想※ネタバレ含む

番宣やCM等を拝見させていただき、はじまる前からとても楽しみにしていました。もともとウォーキングデッドが大好きなのでゾンビモノのドラマという事でかなり興奮しました。拝見して、まず思ったのがゾンビ役のエキストラの皆さんの本格的なメイクやお芝居でした。動きも割とすばやく走るのも早くて、何度も「やばい!早く逃げて〜」とハラハラドキドキ冷や汗をかく場面がけっこうありました。消防署⁈で別れてしまったバイク便のライダーの男性と再会しゾンビになってしまった姿を弓で撃ち殺すシーンは悲しく胸が締めつけられる思いがしました。仲間を撃ち殺す決断を瞬時にしないといけないなんて、、初回から仲間を失うというショッキングな思いにかられ第二話からどんな展開になるんだろうかととても気になります。ゾンビももちろん迫力があって怖いのですが、仲間との今後の人間関係や同級生の警察官との絡み、そして彼女の来美の声を無線越しに聞き助ける決意をした今後の行方が気になって仕方ないです。第二話以降も楽しみにしています。

とても作り込まれた世界観のドラマで、テレビドラマというより映画のようだと感じました。それくらい壮大で凝っている印象を受けました。人を沢山使って撮影しているシーンも多くて、迫力がありました。過去の回想シーンなど、竹内涼真さん演じる響と中条あやみさん演じる来美の二人のシーンは、キラキラしていてとても良いなと思いました。私はホラー作品など、怖い描写がある作品は得意ではないのですが、少し怖いシーンがあっても響と来美のシーンがあると癒されて良かったです。二人は今のところ離れ離れになっていますが、今後話が進んで無事に再会して欲しいなと思います。第1話の最後のシーンがとても気になりました。滝藤賢一さん演じる首藤が、化け物になった人々を冷たい目で見下ろしていて、化け物になった人たちは番号が付いた首輪をしていたシーンが気になりました。公式サイトを見ると、首藤は生存者たちの精神的な支柱になると記載がありましたが、この人が黒幕なのではと思ってしまいました。まだ第1話ですし、話の流れが予想できませんが、なぜあんな世界になってしまったのか、推理しながら楽しみたいと思います。

竹内涼真さんと中条あやみさんの美男美女が主演でとても楽しみにしていました。2人のキュンとするシーンもあり、とても素敵でした。ドラマ全体では物語の中では化け物と呼ばれている、俗にいうゾンビがたくさん出てきて本当にハラハラしました。この物語の世界観がしっかりあって面白いと思いました。町の様子などスケールも大きく、すごくリアルでした。日本風のウォーキングデッドのようでもありましたが、この物語では化け物は走ることが出来るようで凄く怖かったです。化け物の特性なども明らかになっていくと思うので注目してみたいと思いました。テレビドラマでこのようなゾンビものを放送することが出来るのはすごいなあと思います。グロすぎず、ちょうど良い怖さで見ることが出来ました。今後、主人公同士が再開することが出来るのかやなぜこのような化け物がたくさんいる世界になってしまったのかなどの展開を注目したいと思います。

冒頭からものすごいインパクトのある映像で、いったい何が起こってるんだろう?というのが正直な感想。しかも回想シーンからは、きっとプロポーズをするんだろうなっていう展開だったから、突然トンネル崩れて4日も閉じ込められて…。しかも無事にトンネルから出てきた時に、人1人いない状況っていうのは普通に考えて怖すぎる。まさか、ゾンビもののドラマが日本を舞台に放送されるとは思わなかった。そういう意味でも、終始目を離せずに観てしまうようなものになっていたのと、今のご時世、いろいろとマッチしているようなドラマにもなっていて考えさせられるものだなと思う。避難先だったはずの学校の体育館にゾンビのが集まっている状態って、絶対人の手が加えられてるよね?と思ってしまった。最後の感染対策機構も、正直守るよりも生物兵器としてみているのでは…?と思ってしまう。まだ1話が始まったばかりだけど、気になることだらけで、これからに期待。

今夜プロポーズをと決めていた響と、そんな響の気持ちに気づいて楽しみにしていた来美が離れ離れになってしまったのがドラマとわかっていても悲しかったです。街中が一変してしまった状況でも、まっすぐに生きている響の姿がとてもカッコよかったです。きっと来美の存在が響をそうさせているのだと感じました。次々と襲ってくるゾンビたちに、正気を失いかけるのがリアルでした。私もゾンビになるくらいなら殺してくれと言うかもしれません。さっきまで一緒にいた仲間がどんどんゾンビになっていくのも耐えられないです。一体なんでこんなことになってしまったのか、まだ全然わかりませんが、とにかくこれ以上誰にもゾンビになって欲しくないです。とは言えそれはきっと難しいですよね。肩に力が入りっぱなしでガチガチになっちゃいました。次回は始まる前にしっかり肩のストレッチをしてから観たいと思います。

1話にしてこの勢いは凄まじいなと思いました。その勢いに飲まれるようにしてあっという間にこのドラマの独特な世界観に引き込まれてしまいました。私はホラー系全般苦手なこともあって普段はゾンビ系は全く観なくて心配しかなかったけれど、そんな私でもハマってしまいました。おそらく、脚本ならびにストーリー構成などが巧みだからなのかなと勝手に思っています。とにかくストーリー的には本当に面白いなと思いました。この感じだと2話以降も絶対に面白いままを維持できそうだし、早くも続きが気になってしかたがありません。迫力のあるシーンに緊張感のあるハラハラなシーンと見どころだらけで、1話でこれだけのことをやったなんてある意味恐ろしいなと思ってしまいました。1時間の内容なのに濃すぎて驚きました。役そのものは苦手だと思ったけれど、主演の竹内涼真さんの演技はやはり素晴らしかったです。

「君と世界が終わる日」の第一話を観ました。とても面白くて、私の中で特に二点の面白ポイントがありました。1つ目は一話目で、色んな伏線をインフォメーションしている点です。今ざっと思い当たるだけでも、①主人公とヒロインは弓道をやっていた。②若手の刑事と主人公には何かしら遺恨のようなものがある。③キズを負ったオジサン。④窮地を主人公に助けられた飯豊まりえ。⑤絶対絶命の窮地のヒロイン。こんな具合にこれから面白くなりそうな出来事の伏線をわかりやすく現していて面白く感じました。次に面白く感じたポイントは、物語のスピーディな展開です。最近では、不穏さを徐々に出しながら一話の終わりあたりにやっとゾンビが出てくるパターンなどが多くありがちでした。しかし、このドラマは中々早い段階で世界が壊れます。開始数分で地震のような事が起き、その数分後には職場で襲われます。そのスピーディな展開のお陰で直ぐに話に引き込まれました。このような理由で面白く感じました。早く続きが見たいです。

日本でゾンビ映画を撮ろうとすると、銃社会ではないため武器が制限され、素手で戦うには限度があり、どうしても迫力が欠けた作品になってしまう。この武器をどうするかという難題を、響が元・弓道部だったという設定にしてクリアしている。令和になった日本で、弓を扱うことに違和感が無いわけではないが、そこは竹内涼真の弓を構えた姿がカッコいいので目を瞑りたいと思う。また、くるみと響の出会いのきっかけにもして、ロマンス要素を含むことにも成功した。プロポーズをしたいという気持ちで周囲が見えていない響は、単独行動をして集団に迷惑をかけるが、この行動が良い具合にハラハラ&イライラさせてくれて楽しめる。即席の集団には世間で弱者と言われている、子供、女性、老人もきちんと配置され、次は誰が脱落するのか推理する楽しさも作られている。

見る前はこのドラマに懐疑的でしたが、見始めて30分もすれば竹内涼真ワールドに引きずり込まれていました。ドラマ「テセウスの船」のときと同様に竹内涼真さんはやっぱりすごいです。本来なら海外ドラマでこそのゾンビ物ですが、このドラマは迫力や緊迫感があってスリル満点ですし主人公の間宮響を演じる竹内涼真さんの熱演で第1話から手に汗握る展開の連続でした。ゾンビに追われて逃げているときの焦りや絶望感がたまりませんし、無事助かったときは我が事のようにとても嬉しく思いました。少し不安になったのは主人公に好意的でない人の存在です。具体的には等々力という名の警官なのですが、今後は彼と主人公は持ちつ持たれつの良い関係になっていくのでしょうか。彼らは高校時代の同級生だそうですが過去に何があったのかとても気になりました。人間関係の細かい話はこれから明らかになると思いますが初回から視聴者の心を鷲掴みにしてこれほど奮い立たせてくれるドラマは久しぶりだったので今後もとても期待しています。竹内涼真さん主演のドラマにハズレ無しというところをこのドラマでも世間に見せつけて欲しいです。