
当サイトにお越しいただきありがとうございます。
このページでは、アニメ映画『名探偵コナンから紅の恋歌(ラブレター)』のフル動画・見逃し配信動画を安心快適に無料視聴できるサイトをご紹介いたします。
『名探偵コナンから紅の恋歌』の動画を無料でフル視聴するには?
結論からお話しすると、『名探偵コナンから紅の恋歌』の動画は、TSUTAYA TV/DISCASのDVDレンタルなら追加料金なしで無料でフル視聴することができます。

TSUTAYA TV/DISCASは初回登録するだけで、30日間も無料でサービスを利用することができるよ。さらに、1,100円分のポイントまでもらえちゃうから、最新の有料作品も実質タダで見られるよ。

無料期間中に解約すれば、費用は一切かからないよ。
TSUTAYA TV/DISCASなら歴代コナン映画が無料レンタルできる!
- 名探偵コナン 時計じかけの摩天楼 1997
- 名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット) 1998
- 名探偵コナン 世紀末の魔術師 1999
- 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者 2000
- 名探偵コナン 天国へのカウントダウン 2001
- 名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊 2002
- 名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード) 2003
- 名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン) 2004
- 名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー) 2005
- 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム) 2006
- 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー) 2007
- 名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア) 2008
- 名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー) 2009
- 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ) 2010
- 名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター) 2011
- 名探偵コナン 11人目のストライカー 2012
- 名探偵コナン 絶海の探偵 2013
- 名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー) 2014
- 名探偵コナン 業火の向日葵 2015
- 名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア) 2016
- 名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん) 2018
- 名探偵コナン 紺青の拳(フィスト) 2019
TSUTAYA TV/DISCASの概要と特徴
『TSUTAYA TV/DISCAS』とは、ネットで動画視聴ができる「TSUTAYA TV」とDVDの宅配レンタルができる「TSUTAYA DISCAS」の複合サービスのことです。
TSUTAYA TV/DISCASさえあれば、外出先でもスマホやノートPCで動画を楽しむこともできるし、自宅でゆっくりDVD動画を楽しむこともできます。
ジブリ作品や著作権などの諸事情により動画配信されていない作品でも、旧作DVDなら無料でレンタルすることもできます!
しかも、DVDレンタルは、わざわざ借りるために外出しなくても、自宅まで届けてくれるのでとても便利です。
初回登録に限り30日間の無料お試し期間(+1,100円分のポイントプレゼント)が設けられているので、初めての方も安心。
無料お試し期間中でも、有料会員とほぼ同じサービスを利用できます。(新作DVDの宅配レンタルのみ有料会員限定)
無料お試し期間中に解約すれば、一切お金をかけずに動画を楽しむことができます!
- 30日間の無料期間有り
- 登録するだけで1,100ポイントがもらえる
- 10,000作品以上の動画配信が見放題
- CD/DVDが借り放題 ※旧作のみ
- 家に居ながらCD/DVDレンタル可能
- レンタルの返却は郵便ポストに投函するだけ
- 無料期間後は月額2,659円(税込) ※毎月1,100ポイントがもらえます
- 解約がとても簡単
簡単レンタル!楽チン返却!
TSUTAYA DISCAS(DVD宅配サービス)では、レンタルしたい作品をリストに入れて置くだけで、最短翌日にはDVDが自宅に届きます。
見終わった後は、ポストに投函するだけで返却完了。とっても簡単で楽チンです。

出典:TSUTAYA TV/DISCAS公式サイト
しかも、返送する際には、専用往復封筒を利用すれば、返送料金もかかりません。

毎日忙しくて借りに行く時間のない人や近くにレンタルショップがない地域の人にもすごく便利だよ。

送料無料も嬉しいね。
旧作DVDはすべて無料で借り放題!
TSUTAYA DISCASでは、旧作DVDがすべて借り放題です。
※無料お試し期間中、8枚目までなら準新作も借りることが可能です!(新作は有料会員のみ)

出典:TSUTAYA TV/DISCAS公式サイト

旧作でも、動画配信サービスでは有料だったり、そもそも配信されていない作品も多いから、そういう作品はDVDをレンタルしちゃうのが一番だよ。

ジブリもディズニーもジャニーズも。見たい作品がどんどん見つかるね!
『名探偵コナンから紅の恋歌』の各動画配信サービスの配信状況
◎:見放題
○:ポイント利用で無料視聴可
△:課金必要
ー:配信なし
動画配信サービス | 配信状況 | 無料期間と特典 |
U-NEXT | ー | 31日間+600P付与 |
FODプレミアム | ー | 2週間+最大900P付与 |
Hulu | ー | 2週間 |
Paravi | ー | 2週間 |
TELASA | ー | 30日間+550P付与 |
dTV | ー | 31日間 |
dアニメストア | ー | 31日間 |
music.jp | ー | 30日間+1600P付与 |
TSUTAYA TV/DISCAS | ー/◎ | 30日間+1100P付与 |
※本ページの情報は2020年12月時点のものです。
『名探偵コナンから紅の恋歌』を無料動画共有サイトで検索
『名探偵コナンから紅の恋歌』の作品紹介
青山剛昌の人気コミックをアニメ化した「名探偵コナン」の劇場版21作目。「百人一首」をキーワードに、大阪および京都を舞台とした物語が展開し、「西の高校生探偵」こと服部平次も登場。江戸川コナン(工藤新一)とあわせて東西の高校生探偵がそろい踏みする。ゲスト声優は宮川大輔と吉岡里帆。
キャスト
江戸川コナン:高山みなみ
毛利蘭:山崎和佳奈
毛利小五郎:小山力也
服部平次:堀川りょう
遠山和葉:宮村優子
阿笠博士:緒方賢一
吉田歩美:岩居由希子
小嶋元太:高木渉
円谷光彦:大谷育江
灰原哀:林原めぐみ
関根康史:宮川大輔
枚本未来子:吉岡里帆
大岡紅葉:ゆきのさつき
スタッフ
監督:静野孔文
原作:青山剛昌
脚本:大倉崇裕
プロデューサー:諏訪道彦、近藤秀峰、石山桂一
キャラクターデザイン:須藤昌朋
総作画監督:須藤昌朋
美術:福島孝喜、佐藤勝、石垣努
色彩設計:中尾総子
撮影:西山仁
編集:岡田輝満
録音監督:浦上靖之、浦上慶子
音響効果:横山正和
CG監督:齋藤裕允
音楽:大野克夫
アニメーション制作:TMS/V1Studio
主題歌
「渡月橋 〜君 想ふ〜」/倉木麻衣
『名探偵コナンから紅の恋歌』のあらすじ
ある日、大阪の日売テレビで爆破事件が発生。局内では日本の百人一首界をけん引する「皐月会」が開催する皐月杯の会見収録が行われており、現場はパニックに。そこに居合わせ、崩壊するビルの中に取り残された西の名探偵・服部平次は、駆けつけたコナンに間一髪で救われる。テロのようでありながら、犯行声明もない爆破事件に違和感を抱くコナンと平次だったが、そんな騒動の中、コナンは平次の婚約者だという女性と出会う。
『名探偵コナンから紅の恋歌』の感想

服部平次も一緒に出ている作品は何個かありますが、中でもこの作品がアクション、恋愛が多く入ってて一番好きです。前半の早い段階で、結構なピンチをむかえて切り抜ける展開があって、その部分のコナンくんと服部平次がかっこいいです。2人の息ピッタリの場面が見れて嬉しいです。その後の展開では和葉ちゃんのライバルの紅葉が出てきて服部•和葉ペアの恋愛がちょっと進展する感じが見れて楽しいです。普段のアニメではあまり和葉単体でのシーンはないですが、この映画では和葉にスポットがあたるシーンがあるのが新鮮だなと思いました。その後の展開では、いつもはコナンくんが体をはったアクションでおいしいところを持っていく事件解決の展開ですが、この映画ではそれとは別に服部平次のアクションシーンと決め台詞もあり何回も見たくなる作品です。紅葉との関係の展開の最後は、服部平次らしいちょっとアホな感じのオチですが服部平次ファンの人はぜひ見るべき作品だと思います。

京都・東山を舞台に、百人一首大会をめぐる過去と現代の恋歌が複雑に絡み合って事件が起きていきます。個人的にはこの作品内の着物姿や京都の風景など、風情あるアニメーションが好きでシリーズの中でも最も印象に残っています。物語の主役はどちらかというと平次と和葉です。この二人が好きな人は絶対見るべき。平次と和葉の過去のエピソードも見どころです。また、物語が進むにつれ過去の悲しいすれ違いが事件の発端となっていることが明らかになっていきます。しかも、それぞれの人物の根底にあるのは純粋な気持ちだったりします。何かを誰かを思う気持ちが拗れて事件が起きていくので…本当に何か一言違えば、何か一つ防げれば…こんなことにはならなかったのではないか。とせつない気持ちにもなります。泣けます。また、現代の恋歌として和葉のターンがあるのですが、本当に純粋で真っ直ぐで応援したくなります。恋のライバルが出てくるんですが、もう和葉一択ですね。映画らしく派手なアクションシーンもありますが、それが京都の風景やそれぞれの恋物語と合わさってテンポよく進んでいきます。シリーズの中で一番好きです。

平次や数葉のカップリングが好きなら、たいそう楽しめる作品だと思います。あと初めからクライマックスみたいにアクションシーンがあったり、京都らしさも出てすごく面白いです。もしかしたらこれを見て百人一首に興味が出る人もいるかもしれません。今回はクロスロードから久しぶりの大阪コンビ がメインだったり、平次のせいで三角関係みたいになったりクスって笑えるところもたくさんあります。実は平次のお母さんが〇〇だったり設定に少しだけ深掘りされたのかなっていうふうにも思いました。私的にはおじゃる警部が出たりして懐かしくもありました。まあ京都に行かないと出てこない人ですからね。先にも書きましたが今回は百人一首がメインとなっております。私自身も小学生の時百人一首をやっていたのですごく懐かしく見てワクワクしたかな。百人一首を使ったトリックもなかなか楽しめました。最後は、お約束の大アクションで締めくくりますがこれも普段とは違うので見てのお楽しみかなって思います。エンディングの描写はいつもの舞台のイメージとなっておりますので、美しい京都が見れます。最後のオチは見ての楽しみですよね。リラックスして見れる作品ですので、ぜひ見てください。

から紅の恋歌は平次と和葉の関係性にモヤモヤして、もっと進展してくれないかなぁ!と思ってる方には是非ともオススメしたいです。今までのコナンでは、和葉の前に男の人が現れて平次がヤキモチを妬くような展開は何度がありましたが、がっつり平次のことが大好きで結婚の約束までしていた女の子が出てきます。和葉もショックを受け、でも負けてられないとかるた勝負を挑むことになります。負けたら平次から手を引くという条件があるにも関わらず。ここで真っ向勝負をする決断をした和葉は本当に平次の事が好きなんだなと思いましたし、見ているみんなが応援したくなる気持ちになりました。そんなことしなくても平次は和葉のこと大好きなんだけどなとは思いますが必死さが健気で可愛いのでよいです。物語の核心には触れられませんが平次がバイクに乗る時にかなりかっこいい事を言ってくれます。キュンキュンしますよ。紅葉へとの結婚の約束に関してもきちんとオチがあるので安心して見られます。