
当サイトにお越しいただきありがとうございます。
このページでは、アニメ映画『名探偵コナン紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)』のフル動画・見逃し配信動画を安心快適に無料視聴できるサイトをご紹介いたします。
『コナン紺碧の棺ジョリーロジャー』の動画を無料でフル視聴するには?
結論からお話しすると、『コナン紺碧の棺ジョリーロジャー』の動画は、TSUTAYA TV/DISCASのDVDレンタルなら追加料金なしで無料でフル視聴することができます。

TSUTAYA TV/DISCASは初回登録するだけで、30日間も無料でサービスを利用することができるよ。さらに、1,100円分のポイントまでもらえちゃうから、最新の有料作品も実質タダで見られるよ。

無料期間中に解約すれば、費用は一切かからないよ。
TSUTAYA TV/DISCASなら歴代コナン映画が無料レンタルできる!
- 名探偵コナン 時計じかけの摩天楼 1997
- 名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット) 1998
- 名探偵コナン 世紀末の魔術師 1999
- 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者 2000
- 名探偵コナン 天国へのカウントダウン 2001
- 名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊 2002
- 名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード) 2003
- 名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン) 2004
- 名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー) 2005
- 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム) 2006
- 名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア) 2008
- 名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー) 2009
- 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ) 2010
- 名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター) 2011
- 名探偵コナン 11人目のストライカー 2012
- 名探偵コナン 絶海の探偵 2013
- 名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー) 2014
- 名探偵コナン 業火の向日葵 2015
- 名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア) 2016
- 名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター) 2017
- 名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん) 2018
- 名探偵コナン 紺青の拳(フィスト) 2019
TSUTAYA TV/DISCASの概要と特徴
『TSUTAYA TV/DISCAS』とは、ネットで動画視聴ができる「TSUTAYA TV」とDVDの宅配レンタルができる「TSUTAYA DISCAS」の複合サービスのことです。
TSUTAYA TV/DISCASさえあれば、外出先でもスマホやノートPCで動画を楽しむこともできるし、自宅でゆっくりDVD動画を楽しむこともできます。
ジブリ作品や著作権などの諸事情により動画配信されていない作品でも、旧作DVDなら無料でレンタルすることもできます!
しかも、DVDレンタルは、わざわざ借りるために外出しなくても、自宅まで届けてくれるのでとても便利です。
初回登録に限り30日間の無料お試し期間(+1,100円分のポイントプレゼント)が設けられているので、初めての方も安心。
無料お試し期間中でも、有料会員とほぼ同じサービスを利用できます。(新作DVDの宅配レンタルのみ有料会員限定)
無料お試し期間中に解約すれば、一切お金をかけずに動画を楽しむことができます!
- 30日間の無料期間有り
- 登録するだけで1,100ポイントがもらえる
- 10,000作品以上の動画配信が見放題
- CD/DVDが借り放題 ※旧作のみ
- 家に居ながらCD/DVDレンタル可能
- レンタルの返却は郵便ポストに投函するだけ
- 無料期間後は月額2,659円(税込) ※毎月1,100ポイントがもらえます
- 解約がとても簡単
簡単レンタル!楽チン返却!
TSUTAYA DISCAS(DVD宅配サービス)では、レンタルしたい作品をリストに入れて置くだけで、最短翌日にはDVDが自宅に届きます。
見終わった後は、ポストに投函するだけで返却完了。とっても簡単で楽チンです。

出典:TSUTAYA TV/DISCAS公式サイト
しかも、返送する際には、専用往復封筒を利用すれば、返送料金もかかりません。

毎日忙しくて借りに行く時間のない人や近くにレンタルショップがない地域の人にもすごく便利だよ。

送料無料も嬉しいね。
旧作DVDはすべて無料で借り放題!
TSUTAYA DISCASでは、旧作DVDがすべて借り放題です。
※無料お試し期間中、8枚目までなら準新作も借りることが可能です!(新作は有料会員のみ)

出典:TSUTAYA TV/DISCAS公式サイト

旧作でも、動画配信サービスでは有料だったり、そもそも配信されていない作品も多いから、そういう作品はDVDをレンタルしちゃうのが一番だよ。

ジブリもディズニーもジャニーズも。見たい作品がどんどん見つかるね!
『コナン紺碧の棺ジョリーロジャー』の各動画配信サービスの配信状況
◎:見放題
○:ポイント利用で無料視聴可
△:課金必要
ー:配信なし
動画配信サービス | 配信状況 | 無料期間と特典 |
U-NEXT | ー | 31日間+600P付与 |
FODプレミアム | ー | 2週間+最大900P付与 |
Hulu | ー | 2週間 |
Paravi | ー | 2週間 |
TELASA | ー | 30日間+550P付与 |
dTV | ー | 31日間 |
dアニメストア | ー | 31日間 |
music.jp | ー | 30日間+1600P付与 |
TSUTAYA TV/DISCAS | ー/◎ | 30日間+1100P付与 |
※本ページの情報は2020年12月時点のものです。
『コナン紺碧の棺ジョリーロジャー』の作品紹介
週刊少年サンデーで連載中の青山剛昌原作の国民的人気シリーズ「名探偵コナン」シリーズの劇場版第11弾。太平洋の海底深く眠る古代遺跡“海底宮殿”を舞台に、海賊が残した遺産に隠された謎と神秘をめぐって、トレジャーハンターとコナンたちが壮絶な闘いを繰り広げる。監督は『名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)』以来、劇場版を担当する山本泰一郎。本格推理劇を基軸に、歴史ミステリーと冒険アクションも盛り込まれた娯楽作に仕上げた。
キャスト
江戸川コナン:高山みなみ
毛利蘭:山崎和佳奈
毛利小五郎:神谷明
工藤新一:山口勝平
目暮警部:茶風林
阿笠博士:緒方賢一
吉田歩美:岩居由希子
小嶋元太:高木渉
円谷光彦:大谷育江
灰原哀:林原めぐみ
鈴木園子:松井菜桜子
岩永城児:堀内賢雄
山口喜美子:倉田雅世
馬淵千夏:大本眞基子
松本光次:中田譲治
伊豆山太郎:神奈延年
田山資悦:黒田崇矢
上平:稲葉実
美馬和男:穂積隆信
スタッフ
監督:山本泰一郎
原作:青山剛昌
脚本:柏原寛司
プロデューサー:諏訪道彦、吉岡昌仁
キャラクターデザイン:須藤昌朋
総作画監督:須藤昌朋
美術監督:渋谷幸弘
色彩設計:西香代子
撮影監督:野村隆
編集:岡田輝満
音響監督:井澤基
音響効果:横山正和
音楽:大野克夫
ストーリーエディター:飯岡順一
アニメーション制作:東京ムービー
主題歌
「七つの海を渡る風のように」/愛内里菜&三枝夕夏
『コナン紺碧の棺ジョリーロジャー』のあらすじ
古代遺跡“海底宮殿”と女海賊が残した財宝の伝説が語り継がれる神海島へバカンスに訪れたコナンたち。彼らは宝を狙うトレジャーハンターの一行と遭遇するが、そのうちの1人が突然サメの群れに襲われて死亡してしまう。ハンターの死に事件性を感じたコナンは、灰原と共に捜査を開始する。
『コナン紺碧の棺ジョリーロジャー』の感想

この映画は個人的に五本の指に入るくらい好きな映画で、初めて映画館で見た映画ですね。見てほしいポイントとして海がステージになっている映画なので海の中の繊細なタッチをしっかり見ていただけると嬉しいですっていうより、見てほしいです。魚も海の色合いも私は好きなので愛読者さんも好きになると思います。また、犯人捜しとは別でなぞなぞ的なものも作中にあるのでコナンたちと一緒になぞときをしてくれるともっと楽しくなります。今回も様々な登場人物が出てきて、(小五郎はおさけをのんでいるだけですが…笑)1シーン1シーン見逃せないですね!さらに蘭が覚醒といっていいほど女の私でさえ惚れてしまうほどたくましく登場するのでこれはぜひ、見ていただきたいです!女性のかたはキュンキュンしないように注意してください。また、コナンが犯人を見つけ、捕まえますが、最後の命の駆け引きのような行動には圧巻させられます。最後にこの映画の1番好きな所は映画もそうですが、エンディングソングも外せないです。そこまで見ていただけると嬉しいですね。

蘭と園子の友情をテーマにした作品でした。いつもならば蘭と新一のラブコメ要素がたくさんでしたがこの作品一応出てきては居ましたが園子の活躍が目立った珍しい作品でした。トレジャー要素満載だったのでこっちまでわくわくするようなストーリー展開は面白かったです。悪党も最後まで悪役に全うしてくれたのでより蘭、園子ペアがかっこよく見えました。蘭はいつもは守ってもらっている印象が強かったですが今回は園子のために体を張って頑張っている姿も感動ものでした。そして最後の結末はちょっと以外で予想がつかない展開になったのでコナン映画の良さが出ていたと思います。アニメに近い感じの映画でメインキャストがそこまで大勢登場したわけではなかったので見やすかったです。

名探偵コナンにおいて第11作目の映画作品です。少年探偵団や鈴木園子が登場します。非日常的な場所で生まれるミステリーが劇場版コナンの醍醐味ですが、今作の舞台は常夏の島。バカンスに訪れたコナン一行が島の財宝に関わる謎と事件に挑みます。今回はキャラクターの絆や友情を感じさせるシーンが多いです。園子のバトルシーンがあるのですが、お嬢様である彼女が勇気を出して敵に立ち向かうことができたのは、蘭がいたからにほかならないと思います。また、物語の終盤では蘭の愛情深さがコナンに向けられるシーンもあります。蘭は新一にやきもきしていたり、とにかく強かったり、ラブコメ要素が押し出されることも多いですが、真の魅力は芯が強くて優しいところにあるような気がします。蘭のそんな一面が見たい方には今作は結構おすすめです。それと私が好きだったのは、暗号や謎がたくさん出てきたこと。少年探偵団が参加する宝探しのスタンプラリーも交えながらストーリーが進んでいくため、小さな謎解きが何度もできて楽しかったです。

どこか子供時代の夏休みを懐かしく感じさせる作品に仕上がっていますがそこはコナン。やはり事件が起こります。小五郎や蘭達が訪れた島はのどかな雰囲気が漂っているが、実は伝説の海賊アン・ボニーとメアリー・リードが残したと言われる凄い財宝が眠る島でもあった。それを狙ってガラの悪いトレジャーハンターもやってきて一波乱が巻き起こる。前半は民宿のおじさんが考えた島全体をつかった宝さがしゲームに少年探偵団も当然参加し、お宝探しに夢中になります。お題も海賊にちなむものが出てきたりして大人でも楽しめる。吊り橋を渡れなかったり、泣き砂があったりと子供の頃の忘れかけていた冒険心もちょっとくすぐられたりもします。中盤からカットラスが盗まれたり、サメの被害が出たり、ダイビングショップの人達がきな臭い感じを帯びてきたりしながら進んでいきますが、事件が起きても小五郎だけは美人女将?のいる酒屋で飲んだくれたりと安定のポンコツ感でいいスパイスとなってます。終盤はトレジャーハンターとの攻防やお宝の暗号の正体、そしてアン・ボニー達が本当に残したかったお宝の正体は何だったのかなどが混然一体となって予想だにしなかったラストシーンへと向かっていきます。ストーリー自体は単純明快なので最近のコナン映画の複雑さにモヤっとしている人には是非見て欲しい1本です。